きんりづき

きんりづき
きんりづき【禁裏付】
江戸幕府の職名。 京都所司代の指揮下にあって禁裏を守衛し, 御用度一切をつかさどり, 公家以下禁裏の人々の行動を監督した役。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”